全ては自分が播いた運命

青森県で生まれ高校まで過ごし、神奈川県、そして広島県の人口2千人の小さな村「君田村」へ転居した。

まさか広島県まで流れてくることになろうとは。人生は分からないことばかりと、落胆していた。こうなったのも、妻と出会い結婚したことが事の始まりである。

妻には、近所づき合い、昔ながらのしがらみ、慣習など随分とグチをこぼしていた。

君 田に来て間もなく結婚式に出席し、その時の主賓の方の祝辞「妻を愛して、地域を愛して、仕事を愛して豊な人生を築いて下さい」。この3つの愛を自分に照ら した時、いずれも欠けていた。後ろ向きに生きるも人生、前向きに生きるも人生。全ては自分の選択が人生の運命と受け止め、前向きな姿勢に変えるよう努め た。

まちづくりブームの中で君田村も温泉施設を整備し地域振興を図ろうと動き始めていた。そして、村始まって以来のプロジェクト事業「温泉整備と 第3セクター設立」の担当になった。当時の村長の「任せるから地域のしがらみのない新鮮さを出してやってほしい」と言った。なんとかして、村長の政策を実 現したいと、朝早くから夜遅くまで夢中で取り組んだように思う。職場の同僚の人間関係もよく、支えて頂き進めることができた。担当の業務を越えて一丸にな れた。小さな村だからできたのであると思う。

まちづくりは、批判と向き合うことの大切さを学んだ。プラス志向、なんとかなると自分に声をかけても 生身の人間は弱く、落胆の日々も沢山あった。自分とのたたかいであり「なんとかなるさ」「事を興すことには話題になるし批判がつきもの」「歴史の中で真実 を明らかにする」など気持ちを強く持つようにした。様々な批判の声があったから立ち止り、熟慮し、地域に相応しい選択で進めることができた。君田村に来た ことで、新しい自分を築くことができたと感謝しています。

地域づくり、人づくりは、終わりのないテーマであり、社会に貢献していきたい。