• 合同会社なるさ|古川充行政書士事務所 Facebook

合同会社なるさ|古川充行政書士事務所

  • トップページ
  • なるさについて
  • プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
  • アクセス

帰り際の親友の一言に発奮

20年数前の冬、高校時代の親友が訪ねてきた。広島県君田村(現在三次市)にIターン…

By KogawaMitsuru | 2011年1月13日 | コラム |
Read more

里子受託の決断は?

本サイトに匿名の方から「里子を受け入れる決断をされたことはどうして?」との問い合…

By KogawaMitsuru | 2011年1月10日 | コラム |
Read more

ピラミッド風のとんどの社

今の時期、広島県の農山漁村の集落ではとんどが行われる。(火まつりで、言い方は地域…

By KogawaMitsuru | 2011年1月9日 | コラム |
Read more

建築家 安藤忠雄さんを訪ねて

はらみみちを美術館(広島県三次市君田町)の建築設計を依頼するために、2003年7…

By KogawaMitsuru | 2011年1月3日 | コラム |
Read more

日本を代表する製菓会社カルビー元取締役 佐久間さんの言葉

「人間とは、字のごとく人の間で生きている。間に挟まれていることは苦しいものだ。こ…

By KogawaMitsuru | 2011年1月2日 | コラム |
Read more

まちおこしは妻

まちづくりや地域活性化の種は、何気ない地域資源の魅力に気づき、活かすことである。…

By KogawaMitsuru | 2010年12月31日 | コラム |
Read more

能美海上ロッジ(江田島市)でホッと一息

12月24日(金)に能美海上ロッジを訪ねました。初めての訪問でした。瀬戸内海の美…

By KogawaMitsuru | 2010年12月28日 | コラム |
Read more

全ては自分が播いた運命

青森県で生まれ高校まで過ごし、神奈川県、そして広島県の人口2千人の小さな村「君田…

By KogawaMitsuru | 2010年12月23日 | コラム |
Read more
  • Next »

Menu

  • トップページ
  • なるさについて
  • プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
  • アクセス

最近の投稿

  • 中山間地域の資源活用と農村の展望
  • 会社設立登記申請時の定款の訂正方法
  • 地域づくり経営を合同会社で行う
  • 集落型農業法人 設立から10年目にして営業利益が黒字に
  • 感動を活かせる実践の継続者は0.62%

合同会社なるさ

〒728-0404
広島県三次市君田町石原151
TEL/FAX:0824-53-2287

  • 合同会社なるさ|古川充行政書士事務所 Facebook
Copyright ©2025 合同会社なるさ|古川充行政書士事務所 | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress