PTA行事等、学校訪問は妻任せであった。 自分の父の姿を見て、男親は学校に行かな…
今しかできないPTA役員

PTA行事等、学校訪問は妻任せであった。 自分の父の姿を見て、男親は学校に行かな…
まちづくりのリーダーに求められる素養の一つは、広い視点で提案出来るグローバリゼー…
社会に出て働くことの意義、目的は人によって多様に位置付けられている。 誰にも共通…
1次産業を「危険・汚い・きつい」の3K産業と評していた。 就労者の確保が難しい産…
地域づくりは、終わりのないテーマである。 津々浦々の市町村、集落が賑わいがある地…
集落活動の拠点である集会所屋根に太陽光発電を設置する。 発電による電力会社からの…
4月12日に青森県弘前市の中学生136名が、修学旅行で広島の平和公園を訪問した。…
昨日、青森の義妹から震災の影響について聞いた。 太平洋側地域のような状況ではない…
向きな人や想いの実現に向かって頑張っている人の共通点は、教えずきである。 6次産…
昨日、帰宅したら、まだ新緑がない庭木の枝の間に手づくりの鯉のぼりが吊るされていた…