• 合同会社なるさ|古川充行政書士事務所 Facebook

合同会社なるさ|古川充行政書士事務所

  • トップページ
  • なるさについて
  • プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
  • アクセス

見えないところで仕事をする経営責任者がいる組織は持続している

従業員には、「社長は何をしているんだろう。あのぐらいだったら俺もできる」と思うよ…

By KogawaMitsuru | 2011年9月11日 | コラム |
Read more

地域づくりのリーダーは数字に強くなれ

地域づくりも、経営感覚が必要である。 「地域をまとめること=住民の共感を得る」こ…

By KogawaMitsuru | 2011年9月10日 | コラム |
Read more

農業者目線で6次産業化を支援

昨日、広島6次化の推進に向けた、セミナーが開催された。200名近い参加者で、6次…

By KogawaMitsuru | 2011年9月8日 | コラム |
Read more

55歳からが本当の自分らしい生き方に出会い中

私にとって今が、人生の仕事の中で最も楽しく過ごしている。 20数年の地域づくりの…

By KogawaMitsuru | 2011年9月5日 | コラム |
Read more

農業は家族経営が基本

農業の基本は、家族経営にあるように思う。 高齢化し担い手の確保が難しくなり、農業…

By KogawaMitsuru | 2011年9月2日 | コラム |
Read more
  • Next »

Menu

  • トップページ
  • なるさについて
  • プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
  • アクセス

最近の投稿

  • 中山間地域の資源活用と農村の展望
  • 会社設立登記申請時の定款の訂正方法
  • 地域づくり経営を合同会社で行う
  • 集落型農業法人 設立から10年目にして営業利益が黒字に
  • 感動を活かせる実践の継続者は0.62%

合同会社なるさ

〒728-0404
広島県三次市君田町石原151
TEL/FAX:0824-53-2287

  • 合同会社なるさ|古川充行政書士事務所 Facebook
Copyright ©2025 合同会社なるさ|古川充行政書士事務所 | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress